内定コンサルティングでは、
5つのサポートによって、
あなたの理想の就活を
実現します。
あなたの状況に合わせて
オーダーメイドで
内容を
カスタマイズします
※面談の回数はプランによって変動します。
面談内容の例
自己分析
業界研究
企業研究
ES
面接対策
本番さながらの模擬面接を
実施します
(※ES:エントリーシート)
学歴や自慢できる経験がなくても
通過するESに仕上げます
※添削できる枠数はプランによって変動します。
添削する項目の例
※ガクチカから自己PRへの変換は、
1枠の中で対応可能。
※添削する項目は、就活生が決定してOK。
実際の添削事例
業務改善と効率化に努めた無印良品のアルバイトです。当初、閉店後1時間以内で約500坪 の売り場を4〜5人で整えることが出来ていませんでした。そこで、閉店業務の効率化させ るべく、次の2つを実施しました。まず、他のスタッフや社員の方と話し合い、開店中に 出来る業務を1時間毎に洗い出しリスト化したものをレジ業務に組み込みました。2つ目 は、レジ業務に組み込んだことでどれだけの時間を短縮させることが出来たのか、実際に 検証し有効性を高められるよう改善案を考案していきました。こうして閉店業務を改善さ せたことで、業務時間は50分から20分程に短縮され、品出しの時間を確保できるようにな り、少人数でも1時間で売場を整えられるようになりました。この経験から、課題解決に向け、協力して行うことの重要性を学びました。
無印良品のアルバイトにて、業務内容をリスト化させ、閉店業務時間を短縮させた経験です。当初、閉店後1時間以内で約500坪 の売り場を4人で整えるという膨大な閉店業務を時間内にこなすことができていませんでした。その原因は閉店業務が煩雑であることだと考え、閉店業務の効率化のために次の2つを実施しました。(1)他のスタッフや社員の方と話し合い、開店中に出来る業務を1時間毎に洗い出しリスト化したものをレジ業務に組み込みました。(2)レジ業務に組み込んだことで短縮させることが出来た時間を実際に検証し、有効性を更に高めるために改善案を5回繰り返しました。閉店業務を改善させたことで、業務時間は50分から20分程に短縮され、品出し時間の確保が可能となり、少人数でも1時間で売場を整えられるようになりました。この経験から、課題解決に向けて物事を細分化させて整理し、繰り返し検証を行うことの重要性を学びました。(395文字)
※添削後のものを、もう一度修正する場合、
追加の枠は必要なし(何度でも修正可能)。
私たち独自のワークシートを用い、
あなたに合った就活軸を一緒に
検討・作成します。
あなたの自己分析の結果や
作成した就活軸に合う業界を提案します。
私たちがあなたの
これまでの経験をお聞きした上で、
「ESに書く場合は、
この部分を強調しよう」
「面接ではこんな風に話そう」など、
アピール方法をアドバイスします。
独自の企業分析によって、
求められる人物像を洗い出し、
通過率向上に繋がる書き方や話し方を
お伝えします。
ワンランク上の企業を目指す
内定までサポートプラン
大手企業や有名企業への内定に向けて、
1週間に1回(or 2週間に1回)
面談を行うプラン。
「自己分析から面接まで
全てのサポートを受けたい」
「ESを一緒に作って欲しい」方に
おすすめです。
![]() |
![]() |
---|
足元の課題を解決する
短期集中サポートプラン
今のあなたの課題や悩みを取り除くために、
期間を絞ってサポートするプラン。
「今何をすべきか分からない」
「ESの通過率をあげたい」など、
特定の課題のある方におすすめです。
|
![]() |
---|